「Dynamic To Top Plugin」ページトップに戻る便利なWordPressプラグイン

WordPressで作成したブログが縦に長くなると、
ページトップに戻りたいときにスクロールするの
ちょっと面倒な時ってありますよね。
今回は、ワンクリックでトップページまで戻れる
便利なプラグインをご紹介します。
そのプラグインは「Dynamic To Top Plugin」
Dynamic To Top Pluginの設置方法
WordPress管理画面の「外観」⇒「プラグイン」⇒「新規追加」を選択します。
次に「検索窓」に「Dynamic To Top Plugin」と入力し
「プラグインの検索」をクリックします。
検索結果の一番上に「Dynamic To Top Plugin」が表示されますので、
「いますぐインストール」をクリックします。
インストールが終わったら「プラグインを有効化」をクリックします。
これでプラグインの導入は完了です。
Dynamic To Top Pluginの設定の仕方
次に「Dynamic To Top Plugin」の設定の仕方を説明していきます。
管理画面の「外観」に「To Top」というメニューが追加されています。
そちらを選択します。
「Dynamic To Top Plugin」の管理画面で「デザイン」「表示位置」「スクロールスピード」の色々な機能を調整することが可能です。
それぞれの設定が終わったら「Save Changes」をクリックします。
実際にプレビューを見ながら調整ができる所が気に入っています。
このようなちょっとした、訪問者への配慮があるだけでも喜ばれるものです。
あなたのブログは縦長になっていませんか?
もしなっているのであれば、このプラグインの導入をオススメします。^^